転勤族ワーキングママのシンプルリッチなくらし

我が家は転勤族。なるべくシンプルに、お気に入りにかこまれて暮らしたい

ファッション

ティファニーのバイザヤードネックレスは鑑定書のつく0.18カラット以上を買うべき

ティファニーバイザヤードネックレス、買ったよ 結婚8年目、ティファニーのバイザヤードのネックレスを買ってもらいました。 指輪に興味がなく、無くすのも嫌だったので、婚約指輪はなし、結婚指輪も安いもので済ませていました。 それから、月日は流れ、子…

カルティエ時計の電池交換してきたよ@新宿伊勢丹ウォッチ工房

3年目のタンクフランセーズの電池交換 購入から3年目、ついに時計がとまってしまったので、電池交換に行ってきました。 カルティエに持っていく?街の時計やでは不安?ヨドバシカメラなどの量販店? 迷った結果、新宿伊勢丹のウォッチ工房に出しました。 ど…

DUVETICA(デュベティカ)かTATRAS(タトラス)どっちを選べばいいの?

はじめに 私が持っているのは、 TATRAS のロングダウンジャケットpoliteama タトラス ダウン レディース ポリテアマ 2022AW POLITEAMA TATRAS LTAT22A4694 ナイロン ダウンコート ダウンジャケット 細身 アウター 新入荷 レディース【送料無料】注目アイテム…

DUVETICA(デュベティカ)ADHARAダウンのサイズ感とか。

DUVETICA ADHARA ユナイテッドアローズ別注のサイズ感 冬のアウターはダウンばかり。 準備するならそろそろ。早い人は夏から見に行くそうです。サイズがなくなってきますしね。 TATRAS のpoliteamaと、DUVETICAのショートダウンジャケットを持っています。 …

1年間服を買わないを実践してみた結果

1年間、服を買わない! を実践してみた結果です。 その時の記事がこちら。1年て早い。 simpleorange.hatenablog.com で、結果ですが、まずはIN 購入が29 そのうち 洋服類:服やかばん、靴などが14 下着類:靴下、タオル、下着、ヒートテックなどが11 でした。 …

PRADAの長財布、同じものを買い替えました

春なのでお財布を新調しました。 ずっとプラダの長財布を使用しています。 (プラダ)PRADA 長財布 1MH132 QWA F0002/SAFFIANO METAL NERO 財布 二つ折りサフィアーノメタル パスケース付 型押し レザー ブラック [並行輸入品] メディア: この商品を含むブログ…

無印良品のダブルガーゼのパジャマに換えてみた

無印良品でパジャマを買い足しました。 割とよかったので、洗い替えように。 色々と種類はありますが、私が選んだのはダブルガーゼのものです。 最初に買ったのがピンク。 追加が青。 それまではユニクロの1980円で買ったパジャマと実家から持ってきたパジャ…

1年間服を買わないを実践してみる

1年間、服を買わない! を実践中です。 転職した際にスーツ→私服に変わったことで、かなり服が増えてしまいました。 新しい職場は若くてかわいい子が多く、ちゃんとしないと!と思い昨年はかなりお金を使ってしまいました。 前職はスーツだし、おやじばかり…

TATRAS(タトラス)POLITEAMAロングダウンジャケットのサイズ感とか。

TATRASのロングダウンジャケット買いました。 少し前に羽毛布団を買ったときに、その軽さと暖かさに感動。 冬はヘビロテになるダウンもいいものを買おうと思い立ちました。 ダウンだと、モンクレール・カナダグース・デュベティカなどありますね。 モンクレ…

スニーカー買い換え。ナイキインターナショナリストは履き心地ふわふわ。

ナイキのスニーカーを買い換えました。 以前は白のごつっとしたスニーカー。 型番はわからないけど、これに似てる・・。 [ナイキ] NIKE WMNS COURT BOROUGH LOW SL 845726-111 845726-111 (ホワイト/ホワイト/ホワイト/24) 出版社/メーカー: NIKE メディア: …

子育て中におすすめなスニーカー、紐なしコンバース。

スニーカーはかなり昔に買った白のごつっとしたナイキと、コンバースの紐なしの2足もっています。 白のごつい方は、デニムくらいしかあわせられなくて、出番少なく、だいぶ汚れてきていました。型番とかわからないけど、これに似ています。 [ナイキ] NIKE W…

oggi12月号、付録はタイツ。雑誌はやっぱり買うんじゃなかった。

oggi 2016年12月号を、購入しました。 付録のタイツにつられて。 先月もタイツでしたよね。 マルティニークの。ちなみに、先月は買ってません。 価格は800円と高いのですが、タイツもあるしな、ということで買ってしまいました。 永らく雑誌は買っていません…

簡単!たった200円で豪華な花冠を手作りしました。

もうすぐ妹の結婚式です。 娘のドレスや靴は揃えたのであとは花冠です。 H&Mで500円くらいで売ってましたが、花も少なくさみしいかんじ。 いっちょ手作りするか!と奮起。 そこで近所のダイソーへ。最近の造花は種類が豊富で、よくできています。 あらかじめ…

脱げない靴下!優秀なスニーカーインソックスは無印で

無印良品週間スタートしましたね! 待ってましたー。 長く使える ずっと愛せる「無印良品」探し 作者: mujikko 出版社/メーカー: 主婦の友社 発売日: 2016/11/02 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る お気に入りの靴下を買い足そう…

骨格診断ウェーブ、フリルやレースは好みでないので困る。

前回パーソナルカラーの記事を書きましたが、続いて骨格診断です。 骨格診断(R)とパーソナルカラー診断で見つける似合う服の法則 作者: 森本のり子 出版社/メーカー: 日本文芸社 発売日: 2017/06/09 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 体が薄い…

パーソナルカラー診断を受けてみた。ずっとサマーだと思っていたのに、まさかのスプリングだった。

大丸・松坂屋のファッションナビで、カラー診断と骨格診断を受けてきました。 なかなか予約がとりずらいのですが、並んで2コマとれたので、午後から休みを取って行ってきました。 私の服といえば、グレー・紺の2本柱に、白・黒。それにカーキ。 ザ・地味。…

同じ服を週2回着たっていいじゃない。でも、ミニマリストはなんか違う。

ちょっと前に話題のこちらの本たち、もちろん私も読みました。 服を買うなら、捨てなさい [ 地曳いく子 ]価格: 1320 円楽天で詳細を見る フランス人は10着しか服を持たない パリで学んだ“暮らしの質”を高める秘訣 [ ジェニファー・L.スコット ]価格: 1540 …

暑い夏はガウチョパンツが快適すぎる

ガウチョパンツ。 最近履きまくっています。 平日の週2~3、もちろん土日も。本当は平日も毎日履きたい。 でも毎日履いてたら、さすがにちょっとだめかなと自制中。 昨年から流行っていますよね。 はじめは、変な丈。こんなの今だけでしょ。と思ってたんで…

カルティエの時計をタンクフランセーズかサントスガルベかで悩んだ結果

前職を辞めた時に退職金で時計を買いました。 前々から一生ものになるようなものが欲しくて。 仕事と出産をがんばったから!などどアレコレ理由をつけて、購入に至りました。 ブランドはカルティエ!と決めていました。 まだ20代初めで営業してたころ、客先…