子供の歯磨き粉は何をお使いですか。
うがいが上手にできるまでは、何も使わず仕上げていました。
最初に買ったのはこちら。
定番中の定番。パンのヒーロー。
子供はみな喜ぶ。
はじめは、毎日ではなく時々使っていました。
娘も気分がでるのか、だんだん毎日使いたがるように。
大人の方は、これで磨いてみたことありますか。
私もふと、どんなもんかな?と磨いてみました。
味はまあ想像とおり、イチゴといえどおいしくはない。
そして口の中に歯磨き粉の味がずっと残ってる。
気持ちわる~いかんじ。
大人の歯磨き粉の方がよほどまし。
口の中でキレが悪くうがいしてもうがいしても・・という感じ。
なんだかこれは、身体に良くない!と判断しました。
子供のことだから少しは飲み込んでしまってるだろうし、うがいもちゃんと何回もしないし・・。
不安になりただちに使用中止しました。
(あくまで、私の使用感です。)
しばらくは子供も使いたがり、
「アンパンマン、どこいった~。」と怒っておりました。
毎日は必要ないけど、たまには歯磨き粉でしっかり磨きたいなと思い、探すことにしました。
で、見つけたのがこれ。
ネットで私のコスメを買う時に、送料無料のために少額商品を検索。
レビューがよかったので、選びました。
この商品のこと知らなかったので、たまたまの出会いに感謝です。
歯医者さんで使われているとのことで安心。
りんごのネコさんを選びました。
娘とともにもちろん私も使用。
ん!おいしいやん!
そして、口の中がざわざわしない。
変に泡だない。
うがいも数回ですっきり。
ちらっと隣を見ると、なにやらご満足そう。
ネコさんがいい。もうアンパンマンは使わないとのことだったので、隠しておいたアンパンマンは処分することとなりました。
アンパンマンより少し割高ですが、ほんの少しです。
私も200円程度で買ったように思いますが、amazonとかだとまとめて買うともっとお安いですし。
そして、減りがすくなく、なかなかなくなりませんよ。

ライオンDENTチェックアップkodomo 3本 各フレーバー(ストロベリー グレープ アップル)
- 出版社/メーカー: ライオン歯科材株式会社
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
パッケージもかわいい。
色んな味を試してみたいと思います。
お子さんの歯磨き粉、ぜひご自身でも試して決めてあげてください!